2013年6月16日日曜日

誕生日と久しぶりのロケ

6月14日は小生の55回目の誕生日であった。FACEBOOKのおかげで、たくさんの方からお祝いのメッセージを頂いた。

良い時代になったものだと感じる。

他しか30代の頃、一人さびしく人形町の焼き鳥屋で誕生日を迎えたことがあった。

別のその時は悲しくはなかったが、今思うとひねくれていたんだろう。

良く15-16日と森の写真を撮りに栃木県塩原町の大沼園地と日光戦場ヶ原に行ってきた。
事前の予測では天候最悪のはずだったが、行ってみれば結果オーライ。

素晴らしい写真が撮れたと思う。

前回ここを訪れたのは8年前。ずいぶんと環境が整備されて歩きやすくなっていた。
これもlいいことだと思う。

では、塩原から・・・


塩原から日光に抜ける「日塩紅葉ライン」の途中から入るわかりづらい場所。

地元ではそれなりに有名らしいが観光客はめったに来ない。秘密めいた場所である。

昔初めて訪れた時は水位が今よりも1m近くあって、森が水の中に沈んでいるような状態だった。
宮崎駿の映画のようなシーンが実際に存在していたのである。

今は水位も下がってしまい。湿原という状態だが。

さて、お次は戦場ヶ原・・・



竜頭の滝に向かう湯川の流れとおその上にある森。

日差しが差し始めて、緑が輝き始めた瞬間である。森は癒されるな~。

しかし日光は放射線量が結構高いんだよね。複雑な気持ちになったロケではありました。

さて明日からも元気に働こう。

0 件のコメント: