2009年2月22日日曜日

007を観たぞ。

本日は嫁のたっての希望で映画なんぞに行って来た。

五十路を過ぎていると二人で2000円で見られるので安上がりなのだ。 時間的関係で「007慰めの報酬」を観る。観客少なし。兎に角よく人が死ぬ映画だ。
行くとこ行くとこで現場がめちゃくちゃになって必ず誰か死んじゃう映画だ。
ボンドさんこっちには来ないでね。 特に、綺麗な恋人と地中海で隠遁してたのに、ボリビアに連れていかれて殺されちゃったおじさんと、空港に迎えに来て伝言するだけのはずだったのに最後は原油で溺れさせられた娘さんは可哀相だな~~。


今までのボンド映画と何が違うのかずーと考えていたのだが、多分良くも悪くも「粋さ」が無くなっているのだと思う。 この映画って「そりゃないだろー」って言うくらいかっこつけるところが魅力だったりするのかもしれない。

ま、日曜の昼に読めと二人で映画に行くという事自体が良い事なのだろう。



思いのほか早く終わったので娘の買い物に付き合い、もう夕食。
本日は、チキンカツが作りたくなったのでモモ肉でたくさん作りました。
ま、美味かったかな。G様B様にはご要望によりバラ肉の生姜焼き。でも一番評判良かったのは新じゃが芋を蒸かしただけのものだったりする。あ、ささ身に大場挟み込んだささ身カツもOKでした。


さて、明日から3日間は福島県伊達市にロケ。工場にこもっての撮影だが天気が悪いらしい。気が滅入る。

写真は、今朝方作成した出し巻き卵焼き、結構綺麗にできたから。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

B社の志茂田ですよ。昨日2/22は何の日?でしょうか。昨日昼「MNイーグル」(録画)時々居眠りしながら見ました。でも泣きました。夜「座ロック」面白かったです。「007慰めの報酬」は面白かったんですか?それにしても出汁巻?タマゴうまそうです。