
若い営業から「午前4時の少佐のような感じでしたよ」といわれていたのでどんなもんかと思っていたのだが・・・。
アレを世界に配信されたんでは、辞任だわな。しかし、何で「どうしたの?」の質問が記者から出ないのかしらん???と思っていたが、先ほどちょっと検索してみたらえらいことになっていたようだ。
会見一時間前からの「慰労会」と称する宴会。一緒に飲んでいたのは日テレ、読売新聞、ブルームバーグの美人記者3人と玉木さんという局長その他…なんだと。 で、その美人記者の情報はそれぞれの会社のサイトから削除されているようなんだとさ。
そりゃ謀略説も信憑性が出てくるわね。ま、日本に真のジャーナリズムがあるのかは大いなる疑問だから、「そうかもな」と思ってしまう。 只、失態にせよ謀略にせよ社会経済の状況が厳しくなるばかりのときに何やっているのか!、という気持ちは国民の総意だろう。年
度替りを迎えるに当たって不安がつのるばかりであります。
さて、今週は色々ありました。先ず・・・・
■会社の支給PHS紛失していたのが帰ってきた。善意の方に感謝!日本はまだ捨てたもんじゃないと思った(16日)会社に事故報告書提出してしまっていたので、「取り下げます」と言ったら「無くしたのは事実だからダメ!」といわれた。うう…正直すぎたかも。
■ついにケータイ電話を買い換えた。今回はちょっと薄型にしてみた。 http://panasonic.jp/mobile/docomo/p04a/ 薄くてお知りのポケットだと折ってしまいそうな気がする。カメラ機能はそれほどすごくないが横長の比率である。 写真は新ケータイで最初に取った写真:新橋バル・ビエン店内です。客から加齢臭が匂うようですね。
というわけで、会社でも組織が変わったり、退職する人入ってくる人それぞれいて慌しい。 そういう中で今日のような日はノンビリとしよう。 嫁はG様B様を連れて小田原に梅を見に行った。ご苦労様。上手い飯を作って帰りを待ってます(って、立場逆かな?)
2 件のコメント:
B者の下田ですよ~今高田馬場のIカフェにいます。最近占いとおり運がありませんも寝ます。おやすみなさい。ZZZZZZZZZZZ
しもださん。大丈夫?
しばらく顔見てないけど。
コメントを投稿