最近 概ね周一更新になってるなぁ。
先週は7・8・9と大阪出張に行ってきた。造幣局の側を流れる大川に掛かる「桜ノ宮橋」=通称「銀橋」の撮影である。
先週は7・8・9と大阪出張に行ってきた。造幣局の側を流れる大川に掛かる「桜ノ宮橋」=通称「銀橋」の撮影である。
某クライアントのカレンダーを「橋」をテーマに制作して5年目になる。年々写真素材が少なくなり、今年はなるべく撮りだめておくことになった。
銀橋は桜と絡めて撮影。ぎりぎり間に合った感じで、川沿いの桜並木と橋を撮影するのである。
7日は大阪入りの日。東京は雨、大阪は大雨であった。ところがよく8日は快晴。本とに天気には強い。一日中橋の周辺をうろうろして撮影している不審な3人の親父達。
カメラマンは某写真事務所の社長6?歳、私50歳、AD48歳という超大人チーム。何も怖くありません。ハイ。
9日午前中まで頑張って帰ってきたが、滞在中に「大阪くいだおれ」閉店のNEWSが流れた。
変わるもの、変わらないもの。変わるものが圧倒的に多い。
0 件のコメント:
コメントを投稿