2007年4月8日日曜日

この木何の木・・・


近くの小さな公園にある大きな木。結構気に入っている。ついこの間まで葉も何もついていなかったのに、昨日気がついたらこんなに若葉が出てきていた。
この公園は家から3分の所。毎朝バス停に向かう途中にある。
5月になると新緑が眩しくなり、8月には気持ちのいい木陰を提供してくれ、10月には枯葉を散らす。季節の遷り変りを見事に映し出すもの。
そういうものが身近にあるということはとても幸せなことなのだろう。
毎日2時間近くかけて東京まで出勤している。既に20年近くが経ってしまった。今住んでいる相模原は街路樹が多い。初めてこの街に来たときはそれがとても新鮮だった。
途中で「信号が見えにくい」という理由で(と思う)一時街路樹がとても短く刈り込まれてしまったことがあった。ま、正論といえば正論だし、そのせいで事故など起こってはいけないのだけれど。
でも、大きくて立派な街路樹が続く道は、何だかとても豊かな気持ちにしてくれた。
やはり緑は良いね。

0 件のコメント: