2011年2月13日日曜日

失敗作


茄子の揚げびたし、なのであるが・・・。失敗です。長く揚げすぎました。
新橋にたまに行く和食屋さんで、セン(魚という漢字を森みたいに三つ書く)という店があるがそこの板さんに教えてもらったので、作ってみた。
鹿の子に包丁を入れて、低めの油で揚げてから、だし汁につけたのだが・・・。
見てくれは「茄子の崩壊煮」とでもいうべきものになってしまった。
B様からは「ナマコの煮たのかと思った」というコメントまで頂戴してしまった・・・が、やわらかくて。味が沁みてて「美味い!」との最終評定でありました。
胸をなでおろし。どうも年寄基準になってしまっていかんな~。

3 件のコメント:

マーのトー さんのコメント...

なまこの煮たの…そりゃないですね^^;。
味がよければ家庭内賄いとしては上出来でせう。

エビで鯛ならぬ、竿で拳銃。さすが。

シュレジンガーの猫 さんのコメント...

え、こっちのブログも始めてんですか?

いっぱいあって大変でしょう。

トー様。

マーのトー さんのコメント...

いやいや、はじめてません。
勢いで適当なブログをかりたら、こちらさまと同じ場所。
あの漫画ブログは放置プレイです^^;