2009年3月1日日曜日

鯛の白煮(仮称)です。

日曜日でした。相変わらずの飯話。

写真は、夕食時にトライした<鯛の白煮>(仮称)です。
本日養殖の鯛がセールだったので思わず購入。3切れ+兜半分で500円でした。鯛めしにしようかとも思ったけど、釜飯に再度挑戦するつもりだったので煮魚に。


鯛は白身が綺麗なので里芋揚げのときに使った白醤油で淡く煮てみましたわけです。好評でありました。ゴボウと生姜を入れて香りを出してみました。


最近倅が料理に興味を持ち始め、「今度魚の下ろし方を教えてくれ」と言ってきた。

シメシメ上手くすれば釣ってきた魚を捌く労力をアウトソーシングで切るかもしれない。

だが、その前に釣りに連れて行かねばならない。

そうなると電動リールを買わねばならない。

電動リールは40000円~ う~~~~~~。

新橋のバル・ビエンにいけなくなる~~~~~。




スーパーで買ってきた鯵で教えてもいいのだが、身の緩み方が釣り物とは全く違う(と思う)。ドウセ覚えるならいい素材ではじめさせたい。 親ばかではあるな。だが、

今日日婚活には料理のスキルが必要らしい。
本当は数Aよりこっちの方が人生の役に立ちそうだが・・・。


今週も、シンドイ週になりそうである。

あ、お雛様出さんと娘が嫁に行けんごとなる!!!!

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

明かりをつけますしょんぼりに~お花を上げましょモモの鼻~。志茂田です。もうすぐ娘が大学卒業です。奥さんと結婚した年齢になるタイミングで~。卒業して何するのか分かりません~結婚でもするのかな~そしていきなりおじいちゃん!て先週バルビエンでそんな自分の噂を聞きました。Kさんきいてます?

シュレジンガーの猫 さんのコメント...

聞いてないです。
昨日も釉月に行ってしまいました。

今日はバルに顔出します。
娘さん、卒業おめでとうございます。