2008年7月6日日曜日

ゆっくりした休日




夏が来たのか。今日は本とに暑かった。
元気出して車を洗ったりしたもんだから頭が痛くなったり、ボンネットで掌火傷したりでした。
ま、気分はノンビリ出来たのでそれはそれで良し。
本日は娘を手下に使っての晩飯作りでしたが、これが中々思うように働きません。新入社員と同じですね。言われたことしかやらないという例のあの態度であります。
本日の献立は・・・
・蒸し鶏の冷采
・油揚げに野菜の詰め物蒸し&焼き
・ソラマメ塩茹で
・玉ねぎと油揚げと豚肉の味噌汁
・マグロの刺身
・残り物ソーメン といった感じでした。
蒸し鶏は自分が大好物なのでいつか作ってみようと思っていたのです。 ネットで作り方を検索すると、茹でても蒸しても「蒸し鳥」という事になるそうですが、自分としては拘って蒸しの方向で。 適当に作ったけど美味かったので大満足。
油揚げに詰め物したのは、油揚げを使って何か出来ないかと思っていてひらめいたモノです。揚げを半分に切って、中に野菜と肉を細かく切ったのを混ぜ、下味をつけた餡を詰め、楊枝で口を閉じて15分間蒸します。 餡に火が通った後、フライパンで表面にパリッと焦げ目をつけて出来上がり。最後にゴマ油をチラッと垂らしました。 大根おろし(何でこの時期にあるのか分かりませんね)とポン酢でいただきました。
最近中華に関しては便利なブログを発見。大いに参考にしています。
明日は大阪。暑いんだろうな~~~。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

I agree with you about these. Well someday Ill create a blog to compete you! lolz.

匿名 さんのコメント...

Considering the fact that it could be more accurate in giving informations.